愛車 2

 

SAAB 9000cs turbo

2025

 

岩神広場造成工事のため春~夏帰省

 

戦後の農地解放により返却されない6坪の畑がネックとなって、広大な屋敷に車が入ることができない!

半世紀にわたる苦労が報われ、やっと誰でも近づける善意の広場が完成した。戦後80年の苦労のたまものである。


SAAB & SQUASHは愛すべき仲間である

このペアだと細街路、細い山道、遠路も問わず行動範囲は広い。仕事でもずいぶん助けられたものだ!

 

セダンなのにバイクが乗るとは・・・


大小の後部シートを倒すと1m×2mのBedroomとなり寝袋を常備しています。DIYの店でコンパネ30枚OK。木材や単管など長いものは、助手席倒して3,200mmOK。・・・こんなセダン見たことありますか?

そして「パーセルシェルフ」という天板でトランクルームを区切ることができます。


2025 猛暑の夏

33歳の愛車のメンテナンスにSquashを載せSAAB専門医に行く

 

Squashでの帰路は楽しい!今回はレッチワースロードの「千里山第一噴水」で素麺ランチ  9/8

 

今回の交換部品は

ブレーキアキュームレーターとプレッシャーセンサー

 

 

SquashSAABを迎えに行く。往路は国道1号~梅田~国道2号~淀川大橋のメインルート 

帰路はSAABにSquashを載せ高速道路で・・・・ 9/12